佐久中央接骨院のスタッフブログです。

2022/03/16 8:28

10代女性
足を滑らせ左足を捻り負傷。

足首を内側に捻ることで外くるぶしに繋がる
主要な靭帯2本と足首内側の靭帯を痛めています。

患部の腫れ、熱感、荷重歩行時の痛みから
障害性歩行があります。

通電治療により組織の修復を促し
アイシングをさせて頂き
固定サポーターを装着。

無理をして足を着き痛めた部分を刺激しないよう
松葉づえを使用していただきました。

現在3週間ほど経過しましたが、室内での歩行
は松葉づえ無しで可能になり、足関節の可動域
も大きくなりました。

最初はもう少し早く痛みや腫れが引いていく
予定でいましたが、思っていたより靭帯部の
損傷の程度が悪かったようです。

しっかりとした運動ができるまで
もうしばらくリハビリが必要になります。

コメント追加

タイトル
名前
E-mail
Webサイト
本文
情報保存 する  しない
  • 情報保存をすると次回からお名前等を入力する手間が省けます。
  • E-mailは公開されません - このエントリーの新規コメント通知が必要なら記入します。